みなさん、お疲れ様です!みにゃまま(@mamaikuji124)です。
4月入園の予定なので、先日安くなった長袖を購入してきました。
保育園では安全・快適に過ごすため、お洋服に対するお願いがあります。
せっかく、保育園用に買ったお洋服が、保育園ではNGだったら悲しくないですか?
今回は保育園でNGな服や、気を付けたほうが良いことのご紹介をしたいと思います。
*園によって多少異なる部分もございます。ご了承ください。
大前提はお子さんの動きやすい服装
保育園では、様々な活動をします。よく袖部分が大きく広がったデザインのお洋服も目にしますが、長袖の場合、裾がうまくまくれず手を洗う際に濡らしてしまったり、お絵かきや制作の際に邪魔になってしまいます。
また、戸外遊びなども視野に入れ、公園に連れていく際に着せるような服が望ましいです。
自分で着脱のしやすい服装
個人差もありますが、1歳児クラスから月齢や成長に合わせて身の回りのことを、自分で出来るように取り組みを始めます。
その際に、着脱がしやすい服装は必須です。
ズボンはストレッチの利く素材の物を選んであげるといいですよ♬
ボタンやホックの付いているものは避けたほうが無難です。
ここからはNGな服、避けたほうが良い服をお伝えしていきます。
フード付き
園によっては容認しているところもありますが、ほとんどの園でNGかと思います。
理由は簡単ですよね。危険だからです。
遊具に引っかかってしまったり、お友達がフードを引っ張ってしまうことによる窒息や転倒の可能性があるからです。
冬用のアウターにはフード付きのデザインも多く、とても可愛いですが保育園用に使用するものはフードのないものや、取り外しのできるものをご用意ください♪
スパンコールやボタンの付いたデザイン
スパンコールの付いたお洋服って、とても可愛らしいですよね♬
しかし、保育園では様々な年齢の子が登園し、生活をしています。
スパンコールやボタンが取れてしまった場合、どのようなことが考えられますか?
パパやママならすぐに思い浮かぶと思いますが、小さなお子さんは何でも口に入れてしまいます。
誤飲や誤嚥につながってしまいますので、園全体のお子さんを守る意味でも控えたいですね。
スカートやチュニック
チュニックを着ている女の子は多いと思います。多少のひらひらなら大丈夫ですが、ひらひら部分がボリュームたっぷりの物は避けたほうがいいです。
遊具にひっかける原因になってしまいます。
スカートに関しても、禁止されていない園もあります。ですが、スカートを履いていると遊びに集中できない子が多い印象があります。特に戸外遊びの際には、危険が伴うこともあります。
個人的に、園で過ごすには向いていないと思います。
ロンパースの肌着
先述しましたが、1歳児クラスでは自分で着脱をする練習が開始されることが多いです。
それに伴い、肌着はセパレートタイプの物の着用をお願いすることがほとんどです。
1歳児クラスのお子さんをお持ちの方、肌着を買い足す際にはご注意ください。
また、カバーオールなども、基本的に0歳児さんまでです。
裏起毛素材
こちらは園によってかなり差がありますが、最近の保育園は暖房設備がしっかり整っています。
そして子ども達は寒さに関係なく元気いっぱい走り回り、真冬でも汗だくになっていることも多いです。
室内も暖かくしているので意外と汗をかいています。
汗で冷えてしまって風邪をひいたり、衛生面からNGにしている保育園もあるので、園が決まり説明会などで聞くまで裏起毛は避けておいたほうが無難かもしれませんね。
その他NG
園によってですが、キャラクターものNGの所もあります。
園のブログなどがあれば、参考にお子さんたちの服装に着目してみるのもいいかもですね♬
タイツなども年齢によってはNGなところがあります。
幼児さんで上靴がある場合や、自分で着脱が出来る場合は大丈夫ですが、乳児クラスでは室内で、転倒防止のため裸足で過ごすことが多いので基本的にはタイツではないほうがいいです。
おすすめはシンプルなデザイン
保育園では1日に何度もお着替えをします。
園のストックが派手な柄や色の物が多いと、お迎えに行った際に奇抜なファッションになってしまっている事があります(笑)
意外と見落としがちなのが、ボーダー×ボーダーです。
保育園側も、なるべく組み合わせを考えいますが、お子さんが自ら着たいというものは気持ちを尊重したり、ストックが柄物しかない時には、しかたなく奇抜ファッションになってしまいます。
どの組み合わせでも無難な物を選ぶといいですよ♬
まとめ
可愛い服やおしゃれな服を着せたい!と思う方もいらっしゃると思います。
しかし保育園では戸外遊びや制作(クレパスや絵の具の汚れ)給食の際の汚れなど、お洋服が汚れてしまう場面が盛りだくさんです。
そして、その汚れはなかなか落ちません、、
時には、お子さんが着ていく!と言ってきかない日もあるかと思います。
実際保育園にプリンセスのお洋服を着て登園する子も結構います。とても可愛くて癒されます♡
無理に着替えさせるとお子さんも悲しい気持ちになってしまうので、「先生に見てもらえてよかったね♬」など、園に着いてから気持ちを切り替えられるようにするのもいいと思います。
とはいえ、朝は時間に追われていて大変だと思うので、先生にお着替えをお願いしてしまうのもありだと思います♪
先生によっては厳しいことを言われる方もいらっしゃるので、必ずどの園でも対応して頂けるかは断言できませんが、、
お子さんが園で安全に快適に過ごせるよう、お洋服を選んであげられたらいいですね♬
みなさんとお子さんが楽しい保育園生活を過ごせますように♪
コメント