【子育て】プレママさんも必見!?保育士のママがおすすめするアプリ3選

子育て関連

みなさん、お疲れ様です!みにゃまま@mamaikuji124)です。

みなさんは子育てに役立つアプリを使用していますか?

実は私も息子が生まれてから育児にまつわるアプリをたくさんインストールしてきましたが、使い勝手が合わなかったり、欲しい機能がなかったりしてインストールしては消す!を繰り返していました。

そこで今回は保育士ママの私が実際に使用してよかったアプリについてご紹介します♪

1.ママリ

ママリというアプリは、ママ向けのコミュニティアプリです。

子育て中のママはもちろん、プレママ、妊活中の方も多く利用しています。

匿名でプロフィール画像なども変えずに身バレしないようにしている方がほとんどで、コミュニティアプリと言いましたが、DMのような個人のやりとりは出来ません。

では、なぜコミュニティと言ったのか、、ママリでは様々な疑問を質問することができ、その質問に対して誰でも回答することができるからです。

例えば、買おうか悩んでいる用品について実際に使用している人から使い心地などを聞くことができたり、お子さんの事で悩んだ時に同じような経験をした方から話が聞けることもあります。

私も実際に購入を悩んでいるものについて、使用している人の意見を聞いてから購入したりしています。

なので、買わなければよかった、、など失敗することも少なくなりました♪

また、近くの病院や児童館の雰囲気を知りたいときにも活用させていただいています。

大きくカテゴリーは『地域』『妊娠・出産』『子育て・グッズ』『妊活』『お金・住まい』『お出かけ』『家事・料理』『家族・旦那』『ココロ・悩み』『お仕事』『ファッション・コスメ』『サプリ・健康』『産婦人科・小児科』『雑談・つぶやき』『出産報告』に分かれています。

匿名だからこそ、さらけだせる本音もあるかと思います。育児で疲れてしまった。子どもにイライラしてしまう。子どもを可愛いと思えない。

毎日お子さんとしっかり向き合っている証拠ですよね。しかし、そんな事あまり友達に言えないし、こう思ってしまう私はママ失格なのかな?と感じてしまうほどに苦しみながら育児している方も少なくないと思います。

そんなママさん、ママリで相談してみてはいかがでしょうか?

人に話すことで気持ちが和らいだり、同じように悩んでいる人がいると思うと肩の荷がおり、前向きにもなれます。

悩みを抱えている方、人との関わりがほしい方におすすめです♪

2.ベビーカレンダー

ベビーカレンダーは、離乳食のレシピ掲載や専門家への相談ができるアプリです。

離乳食の進め方、月齢別の使用していい物とダメな物の食材のリスト、月齢に合わせたレシピを検索することが出来ます。

しかも、このレシピは管理栄養士の方がチェックしたもののみ掲載しているので、安心です♪

レシピによっては、冷凍の仕方なども記載されているので、ストックを作りたいときなどにも参考になりますよ♪

そして更に私が驚いたのが、専門家への相談ができるということです。

管理栄養士さん、助産師さんをはじめ柔道整復師の方もみえるので、お子さんのことや妊娠中のこと、産後の体調などを相談できます。

専門家のプロフィールや他の方への回答などを見て、相談する専門家を選択して悩んでいることを相談すると回答がもらえます。

私も何度か離乳食の進め方について相談させていただきましたが、どなたも親切な対応ですぐにお返事がいただけました。

専門のかたからのアドバイスは心強いですよね♪

3.ninaru-baby-

ninaru-baby-は月齢などに応じた記事が表示されるので毎日チェックしています。例えば1歳の誕生日が近づくと1歳児におすすめの玩具の記事や、1歳児の発達についての記事が表示されます。

欲しいと思っている情報がすぐ手に入るのは嬉しいですよね♪

また、アプリ内で天気予報も見ることができます!

この天気予報のすごいところが、天候や気温に合わせたコーディネートが可愛らしいイラストで表示されることです♪しかもバリエーションが豊富なので毎日新鮮な気持ちで見ることができます。

季節の変わり目などって、今日は長袖だと暑いかな?半袖のほうがいいかな?と悩みませんか?

私はめちゃくちゃ悩みまくるので本当に重宝してます♪

番外編

こちらは、育児ノート(授乳時間や排泄の有無を記入するもの)を書いている方向けになります。

出産し、入院中は授乳の開始時間やどっちの乳で何分と細かく記入していました。退院時に育児ノートをもらったのでしばらく記入していましたが、徐々に負担になっていきました。

そんな時に携帯で簡単に記入できるように、様々なアプリを取って試し、カラダノートに出会いました。

ボタンを押すだけで簡単に記録ができるので負担もなく、1日の授乳量や睡眠時間をグラフで見る事ができるので、何個か試した中で1番使いやすかったです♪

授乳ボタンは押すと時間が図られるので、左右どちらの乳で何分授乳したかの記録もできます。

パパとの共有もでき、仕事の合間にも今寝てるんだ!とか、ミルク飲んでる!と分かるので子どもを傍に感じられる!と言っていました♪

もし、育児ノートを記入していて負担に思っている方がいたら試してみていただきたいです♪

今回はおすすめの育児アプリをご紹介しました。

たまには肩の力を抜いていきましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました